東京団地
住居がすべて団地で構成されている計画的に設営された市街地。
生活基盤や公共施設は市街内で完結しており、建造物や道路は
かなりきちんと区画整理されている。団地の天井は人工光で
昼夜が切り替わり、たまに警報が鳴ればシェルターへ避難する。
そんな東京団地へ、突然謎の生物が襲って来た。
「東京団地」で平凡な日常を過ごしていた
主人公・澄野拓海。
家族や幼馴染と過ごす穏やかな日々は、
突如現れた正体不明の襲撃者によって
脆くも崩れ去った。
自らを「SIREI」と名乗る謎の生物によって、
異能の力「我駆力」に目覚めた拓海は、
辛くも窮地を脱するが、
その後「最終防衛学園」への「転校」を
余儀なくされる。
集められたのは、15人の生徒たち。
「SIREI」に伝えられた目的は、
迫りくる敵「侵校生」から、
この学園を100日間守り抜き、
人類を救うこと。
小高和剛(代表作:「ダンガンロンパ」シリーズ)と
打越鋼太郎(代表作:「極限脱出」シリーズ)が、
初タッグを組み、
本作のディレクションと
シナリオを手掛けることで
新たに産み出された
の100日戦争が今、幕を開ける
物語に隠された真相に迫っていく
「ADV(アドベンチャー)」
異能の力を駆使して敵と戦う
「SRPG(シミュレーションRPG)」
の2つのパートを繰り返し、
“極限”と“絶望”の“100”日間を過ごしていく。
DIRECTION & SCENARIO
小高和剛
「ダンガンロンパ」シリーズ、「超探偵事件簿レインコード」など
打越鋼太郎
「極限脱出」シリーズ、「Ever17」
「AIソムニウムファイル」シリーズなど
CHARACTER DESIGN
小松崎類
「ダンガンロンパ」シリーズ、
「超探偵事件簿レインコード」など
CREATURE DESIGN
しまどりる
「Fate/Grand Order」「ケイオスドラゴン」など
AUDIO DIRECTOR
高田雅史
「ダンガンロンパ」シリーズ、「No More Heroes」
「超探偵事件簿レインコード」など